サップ&サップヨガ琵琶湖 和邇ビーチ(SUP&SUP YOGA)
最近、『ワクワク』していますか?
『感動』していますか?

毎日、窮屈さを感じていたり、頭ばかりで考えてモヤモヤしたり、ストレスを感じ、不安になったり。
もし、そんな日々を送り「疲れ」が溜まっている方は、大自然の中でただただ遊ぶことが大切です!

青い空を見上げ太陽のエネルギーを感じたり、
どこまでの続く広大な琵琶湖を
ゆったりと眺めたり、
鳥のさえずりに耳を傾けたり、
頬をなでる気持ち良い風を感じたり、
水の中に落ちて大笑いしたり。
通常の屋内で行うヨガでは感じることの出来ない!
サップ&サップヨガだからこそ体験できる『ワクワク』、『シビれる感動』、『ハジける笑顔』をお届けします。
大切なお友達、パートナー、ご家族、ワンちゃんと最高の夏の思い出を作りませんか?

スケジュール
■時間
午前の部 11:00-12:30
午後の部 13:00-14:30
(開始の15分前には集合ください)
※7/21(月)祝日&8/23(土)の1dayサップ&サップヨガ運動会の日のみ11:00-15:00まで実施。
■日程
<2025年>
・7月6日日曜日
└午前:Agasa
└午後:Kanae
・7月12土曜日Kanae
・7月19土曜日Agasa
・7月20日曜日Kanae
・7月21日月曜日祝日Agasa
→★1dayサップ&サップヨガ運動会
・8月2日土曜日Kanae
・8月3日日曜日Agasa
・8月10日日曜日Kanae
・8月16日土曜日Kanae
・8月17日日曜日Agasa
・8月23日土曜日Agasa
→★1dayサップ&サップヨガ運動会
・8月24日日曜日Kanae
・8月27日水曜日Agasa
・8月30日土曜日Kanae
・8月31日日曜日Agasa
※9月以降のスケジューは、Coming Soon!

インストラクター
■Agasa
京都生まれ京都育ち。海が大好きで、大学時代はハワイとカリフォルニアで4年間過ごす。
2025年春、祖母の家を改装し、小さなエアリアルヨガスタジオをオープン!
また、夏は琵琶湖でサップヨガを教えており、今年で4年目。
一緒に最高の夏の思い出を作りましょう!

■Kanae
3児の母であり、元保育士。
現在は滋賀・大津市でヨガインストラクターとして活動している。
2023年、『ヨガで心も体もアクティブに』をコンセプトに、海を感じるヨガスタジオをオープン。
滋賀初のサーフヨガをはじめ、2025年4月にはキッズヨガスクールも開講。
年齢や経験を問わず、自分らしく楽しめるサップヨガ! 琵琶湖で是非お待ちしております♪

参加費
■参加費:
※クレジットカードでの事前のお支払いとなります。
●通常サップ&サップヨガ:
・大人:お一人様6,600円 (中学生以上)
・子供:お一人様4,500円 (6歳~小学6年生)
●1dayサップ&サップヨガ運動会
→7/21(月)祝&8/23(土)
・大人:お一人様11,500円 (中学生以上) ※ヴィーガンランチ付き
・子供:お一人様6,000円 (6歳~小学6年生)※お子様の金額にはランチは付きません。必要な方はご連絡ください。
※お子様は基本10歳以上からサップボードにお一人で乗って漕いで頂けます。
そのため、6歳以上9歳未満のお子様は、サップの時のみ親御さんのボードに同乗ください。
サップヨガは、6歳から一つのボードで行って頂けます。
※料金に含まれるもの:体験料金、SUP&SUP YOGAに必要な備品(ボード、パドル、リーシュコード、ライフジャケット)保険料、消費税、駐車場代、施設使用料

アクセス
◆場所:山宗-YAMASOU-
(プライベート和邇ビーチ 通称ワニキキビーチ)
https://www.biwako-yamasou.com/
◆住所:〒520-0523 滋賀県大津市和邇南浜126
◆集合場所:山宗-YAMASOU-のワニキキビーチ
◆車でお越しの場合:
湖西道路和邇インターより5分
駐車場 有り
◆電車でお越しの場合:
JR和邇駅から徒歩10分


服装&持ち物
動きやすく濡れても良い服装(水陸両用のヨガウェアがオススメ、下に水着を着用)、着替え、タオル、水、サンダル、帽子、日焼け止め (マリンシューズをお持ちの方は持参ください)
※帽子は必ずお持ちください。帽子で熱中症になることを防ぎます。
※着替える場所はございます。
※SUPボード・パドル・リーシュコード・ライフジャケット(無料)は全て貸し出します。

タイムスケジュール
1.受付(5分)
山宗の民宿敷地内奥に中に入っていただくとビーチに出ます。そちらに受付場所をご用意しております。SUP penguinの看板が目印です。 開始15分前にはお越しください。更衣室もございますが、着替えを済ませた状態でお越し頂いた方がスムーズです。

2.陸上でのSUPの漕ぎ方の説明(10分)
ガイドからSUPの乗り方・漕ぎ方をレクチャーいたします!まずは、進む、止る、回るの3つをマスターしましょう!SUPが初めての方でも安心できるようにしっかりレクチャーいたしますのでご安心ください。

3.SUPして大自然を感じる琵琶湖へ出発(15分)
広大な琵琶湖でSUPクルージングを楽しみましょう!初めは座ったまま漕ぐのでOK!慣れてきたら、立ってみましょう。どこまでも広がる美しい湖。波の音に耳を傾けたり、頬をなでる気持ち良い風を感じていきましょう!





4.SUP YOGAレッスン(60分)
SUPに慣れてきたら、一度浜まで戻り、足が付く場所で次はSUP YOGAのレッスンを行います。
まずは、ウォーミングアップからスタート!基本の動きでも陸上のマットの上でやるヨガとは全く違うことを実感できます!
体がほぐれてきたら、次はボードの上でバランスポーズをとったり、パドルを使って伸びを深めたり、水遊びをしながら体をねじったり、SUP YOGAならではドキドキとワクワクを体験できます。ペアで行うSUP YOGAポーズは、インスタ映えもバッチリ!そして、みんなで水にドボンするのが楽しい!そこがSUP YOGAの魅力です。
(レッスン中のお写真はガイドが撮り、データを終了後にプレゼントいたします!)







5.お着替え&写真データのお渡し
着替えを済ました後は、楽しかったSUP&SUP YOGAの写真データを夏の思い出に無料でプレゼントします。SNSでも活用してくださいね!
午前中のレッスンであれば終了後、山宗のBBQスペースでBBQを楽しむのもアリ!(※スペースのみの貸し出しとなります。器材、食材はご持参ください。BBQのご予約は直接、山宗にお願い致します。)


参加された方の感想
●”控えめに言っても「最高でした!笑」。こんなにたくさん笑い転げたのはいつぶりでしょうか!本当に楽しかったの一言です。まだ0歳の赤ちゃんがいるので、主人と午前&午後と交代で友達夫婦と一緒に参加させていただきました。再来週もまた参加させていただきます!”

●”めちゃめちゃ楽しかったです。ヨガとサップで心と身体もスッキリしました!主人も凄くたのしかったみたいで、帰りの車はご機嫌でした!そして、ドボンしたときの声かけ「ナイスイン!」が最高でした。笑 気持ち良かったです。本当に素晴らしい時間をありがとうございました。”

●”娘と、娘の友達の3人で参加させていただきましたが、も~!!!Agasa先生の明るい笑顔で元気100倍になって帰りました。まだ、筋肉痛が残っております。来月も早速予約させていただきました!次のサップヨガまでにスタジオで基本ポーズ特訓しておきます。”

●”めちゃめちゃ楽しかったです!一緒に参加したお友達とも「Agasa先生最高!!本当良いよね~」と話しておりました。SUPはワンちゃんと数回参加したことはありましたが、SUP YOGAは初めてでした!でも、ワンちゃんも頑張ってボードから落ちないように耐えてくれました。ありがとうございました。”

●”通常のヨガとは全然違い、いつも出来ているポーズがプルプル!体幹が本当に鍛えられました。次回参加するときは立ちポーズやちょっと難しいポーズも特訓したいです!写真もたくさんありがとうございました。”

●”8歳、10歳、12歳の子ども三人と主人の家族5人で参加しました!子ども達も頑張って漕いでいて、サップヨガもとても楽しんでいました。主人が一番ドボンしていて、子ども達は終始大笑いしていました。サップとサップヨガが新しい家族の「遊び場=趣味」になりそうです!帰った後も、「ママ、次いつサップヨガいくの?」と催促されています。笑”
キャンセルポリシー
ご予約をキャンセルされる場合は、速やかにご連絡ください。
お客様のご都合によりキャンセルされる場合、下記のキャンセル料を申し受けます。
●2日前(17:00以降):ご予約料金の50%
●前日~当日・無断キャンセル:ご予約料金の100%
日程や人数変更も、速やかにご連絡ください。
時期や予約状況により、ご希望に添えない場合がございます。
あらかじめご了承ください。
開催条件・体験の中止について
小雨程度である場合は、決行いたしますが、天候不良により中止する場合がございます。
決行の場合でも天気予報が直前で変わる場合もございます。もし、現地にお越し頂いてから中止の判断をした場合は、申し訳ございませんが、現地までの交通費等の費用は補償できかねます。
状況により中止と判断される場合は、2日前の17時までにご連絡いたします。
ご予約方法
私は、屋内でのヨガを京都で8年ほど教えておりますが、大自然の中行うサップヨガは格別です!

風を感じて、太陽をたくさん浴びて、水に触って、その大自然の中でしか味わうことの出来ない「開放感」を是非感じて頂きたいです。
そして、
人生で大切なこと。
大切にしたい人。
大切にしたい想いや価値観。
改めて自然と繋がることで自分の大切なものをたくさんん思い出して頂きたい。
大自然の前では私達は嘘はつけません。
カッコをつけることも出来ません。
ありのままの自分に還りましょう!

自然と人。
人と人との繋がり。
本当の自分と繋がる。
一人でも多くの方にその「感動」と「ワクワク」を体験して頂き、「最高」で夏の思い出を作っていただきたい。
琵琶湖でサップ&サップヨガのレッスンでお会い出来ることを楽しみにしております!
ご質問&ご不明点は、LINE公式よりお願いいたします。また、当日迷われたり何かあった時のやりとりなどもLINEよりお願い出来ますとスムースです。
<最新のSUP&SUP YOGA情報はコチラにアップしています>
●Agasa:SUP YOGA専用Instagramアカウント
https://www.instagram.com/agasa_supyoga/
●Sup Penguin:SUP担当 Instagramアカウント
https://www.instagram.com/sup.penguin/