秋を香りで満たすアロマとヨガの特別コラボイベント開催レポート

目次

秋とアロマヨガの出会い

先日、アロマセラピストの 柴田香織さん(@aromatherapy_kaori をお迎えし、

「秋を香りで満たす」🍁アロマスプレー作り&ヨガの特別コラボイベントを開催しました。

参加者のみなさまと共に、秋の養生法や香りの効果を体感できる、とても充実したひとときとなりました。

opened amber glass vial bottle

秋の中医学養生とヨガの関係

前半は私のパート。
中医学の視点から 秋の特徴 を解説しました。

  • 秋は「肺」と「大腸」と深い関わりがある
  • 肺が弱ると乾燥や咳、皮膚トラブルなどが出やすい
  • 秋は「悲しみ」の感情と結びついている
  • 季節に合わせた食養生(白い食材や潤いを与えるものが◎)

その上で、ヨガでは 肺の経絡に沿ったライン(肘の上側~親指側) を意識してポーズを取り、呼吸の通りを良くする練習をしました。

認知症予防にも!香りの力と嗅覚の大切さ

後半は香織さんのアロマセッション。

「嗅覚は生きるために絶対に必要な感覚」と教えていただきました。

  • 加齢とともに嗅覚は衰える
  • 日常生活で意識して香りを嗅ぐことで嗅覚を鍛えられる
    (例:お味噌汁を香る、みかんを香る、外で草木を香る)
  • 認知症予防にも効果が期待できる

嗅覚がない世界は「色が消えた世界」と言われるほど。

日々の暮らしに香りを取り入れることが、心と体の健康につながります。

直感で選ぶアロマスプレー作り体験

イベントの最後は、みなさんお待ちかねの アロマスプレー作り

ここでは「効能を見て選ぶ」のではなく、
ラベルを見ずに 直感で惹かれる香り を選んでいただきました。



そして、参加者の選んだ香りもみんな全く違っていました。

イランイラン、ネロリ、グレープフルーツ、ペパーミントゼラニウムなどを軸にしておられたり、

私自身は「ニアウリ」を軸に、世界に一つだけの香りスプレーを完成させました。


直感で選んだ香りが、今の自分にぴったりのサポートになることを実感していただけたと思います。

世界で一つだけの自分の気持ちが上がる香りスプレー。
喜んで頂けたのであれば幸いです。

また、香織先生にはアロマのWSを開催して頂きたいと思っていますので、ぜひ楽しみにしていてください♫



🌱イベント&オススメクラス🌱

<オススメイベント>

●<コラボ企画>
自分地図🗺️💡ワークショップ
10/4(土)10:00~13:00
with心理カウンセラー姫ままみぃかさん
@himemama2023

●琵琶湖を眺めながらの低空ハンモックヨガ
10/18(土)・10/26(日)
@biwako.sup.yoga

●<謎ときハロウィン🎃👻>
10/25(土) 10:30~12:00
~仮装グッズを作って謎ときに挑戦しよう!~
対象:年中~小学生 
@miki_2525_gram

SUNNY YOU Yoga Studio


SUNNY YOU ☀️Yoga Studio

エアリアルヨガは少人数制の5人まで
キッズエアリアル、英語でキッズヨガ、
英語でベビーヨガ
アロマヨガ、インサイドフロー、
バイリンガルヨガ、サップヨガ🌊etc…

住所:京都市右京区御室芝橋町11-12

最寄り駅:
嵐電御室仁和寺駅徒歩3分
市バス御室仁和寺駅徒歩5分
JR花園駅徒歩15分


SUNNY YOU ☀️Yoga Studio
代表 Agasa

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次